よくある質問と回答
Q. 夏場暑くありませんか?→「夏場こそ爽快です!」
Q. 以前の腹巻と比べて腹巻の鉱石が薄くなっているように思えます。
Q. 低反発のマットと比べてアルファースリームのマットの固さはどのようになっていますか?
Q. 室内犬を飼っていますがペットにもよいでしょうか?
Q. 冬は電気毛布が欠かせませんがアルファースリームと併用しても大丈夫でしょうか?
Q. 運送ドライバーです。商品を使用すると眠たくなると聞きましたが使用しても大丈夫ですか?
Q. 痩せることを期待して使いましたが食欲が出て体脂肪と体重が増えてしまいました。なぜですか?
Q. 鉱石の組み合わせを知りたいです。また、売れすぎたら鉱石がなくなる心配はありませんか?
Q. 配送時、ダンボールの大きさはどのくらいですか? マットの重さもお聞きしたいです。
Q. 寝るときはどのようなパジャマがいいですか?
Q. アルファースリームのパワーを高める方法はございますか?
Q. ペースメーカーを使用している方でも大丈夫でしょうか?安全性に根拠はありますか?
Q. 家で洗濯したり、クリーニングに出すことは可能ですか?
Q. 床ズレの緩和効果は期待できますか?
Q. CEマークとは何でしょうか?
![]() |
以前の腹巻と比べて腹巻の鉱石が薄くなっているように思えます。 |
---|---|
![]() |
2年程前までの腹巻は鉱石を発砲ウレタンにより固めていましたが、その固まりが摩擦によってボロボロ取れやすいという声があり、改良いたしました。 現在のものは、発泡ウレタンを加工しなくなったため、外見は従来のものよりも凸凹感が少なくなっています。 ウレタン鉱石の量も増え、ラバー系の接着剤により剥がれにくくなっております。 |
![]() |
室内犬を飼っていますがペットにもよいでしょうか? |
---|---|
![]() |
アルファースリームの体感は動物の方が分かりやすいようです。ペットショップのオーナーの話しではアルファースリームを置いておくと必ず犬や猫がその上に集まると言います。また、とあるご愛用者の50歳代女性の体験談ですが「夜中なんか寝苦しくて押しつぶされている感じがする」と目が覚めたらら3匹の猫が胸の上で気持ちよく寝ていたとのことです。 |
![]() |
痩せることを期待して使いましたが食欲が出て体脂肪と体重が増えてしまいました。なぜですか? |
---|---|
![]() |
ダイエット用具ではございません。食べる量が増えれば体重も自然に増えます。個人差はありますが、アルファースリームを使う前と食べる量が同じであれば体脂肪は落ちる傾向にあります。 胃腸の働きを活発になることで内蔵の働きが良くなり食欲が出て体重が増えることは考えられます。 |
![]() |
鉱石の組み合わせを知りたいです。また、売れすぎたら鉱石がなくなる心配はありませんか? |
---|---|
![]() |
11種類の組み合わせですが最高級のトルマリンと珊瑚、イチョウの化石などです。他8種類は公表されておりません。ゲルマニウムは入っておりません。日本人全員が使っても大丈夫な資源は確保してあります。 |
![]() |
配送時、ダンボールの大きさはどのくらいですか?マットの重さもお聞きしたいです。 |
---|---|
![]() |
配送時三つ折でダンボールに入っていますがシングルサイズで103cm×72cm×30cmです。 マット本体の重さは5.5kgです。 |
![]() |
寝るときはどのようなパジャマがいいですか? |
---|---|
![]() |
綿や麻などの自然素材のパジャマをお勧めします。化学繊維のものは皮膚呼吸を妨げますし、マイナスイオンの通過量が減るので効果も半減します。 |
![]() |
アルファースリームのパワーを高める方法はございますか? |
---|---|
![]() |
日光に当てると鉱石に含まれているトルマリンが太陽エネルギーを充電するため、若干効果が高まります。2週間に1回くらいの天日干しをなさるとよいでしょう。(しなくても問題はありません) |