毛細血管と血流計について

毛細血管観察と生活習慣の改善

栄養・酸素は毛細血管を通じて60兆個の細胞に届けられます

◆毛細血管とは

人体は約60兆個の細胞で構成されており、生命活動を維持するため血液循環により酸素や栄養を細胞組織に運び、不要となった二酸化炭素や老廃物を持ち帰り体の外へ排出します。この働きをしているのが毛細血管です。全身に広がる血管は全長10万キロメートル:地球2周半する長さになり、その内の9万キロメートル(90%)、数にして1,500億本が毛細血管のため血液の多くが毛細血管に存在しています。この毛細血管は体中の組織細胞に網の目状に分布し、動脈と静脈の末端をつなぐ血管で直径は1 ,000分の7ミリしかなく、1層の内皮細胞と周皮細胞でできています。この細さのため、血液と細胞の間で酸素・栄養と二酸化炭素・老廃物の物質交換を行っています。

◆毛細血管の血液循環について

前記の通り生命活動を維持する重要な毛細血管の血液循環がうまくいかなくなると体に変調をきたし、代謝が損なわれ活力が低下します。この状態を長期間続けるとさまざまな病気の要因になる恐れがあります。 特にメタボリックシンドロームによる生活習慣病や心疾患など重い病気へのリスクが高くなります。

◆毛細血管観察について

観察部位

●観察部位
観察部位は利き手の逆の薬指、あま皮下部の毛細血管を見ます。 この際採血する必要はありません。尚、指先を観察する理由は 体の外から血管を横に見られるのは指先だけで、しかも皮が一番薄いためです。

観察画像のチェック項目

●観察画像のチェック項目
モニター上の血管画像の観察項目は次の4項目
①形と本数・・・・・・・・長い直線のループ状本数多い
②血流の速さ・・・・・・血流が早い(右図→)
③真皮乳頭・・・・・・・鮮明に見える
④背景色の度合い・・濁りが無く白く透過

変化のサイクルと対策

ねじれている毛細血管

●変化のサイクルと対策
毛細血管のチェック項目は前記の通り、形・血流・真皮乳頭や背景色の度合い による老廃物の溜り具合を観察しますが、各チェック項目ごとに原因と経過時 間に差があり、個々に影響を受け結果的に全体像として現れます。健康バラン スの悪化する過程として、はじめに血流が滞り代謝が低下し出すと老廃物が溜 りこの状態を長期間放置することにより真皮乳頭が消え、血管の形に変形が見 られようになります。 変化のサイクルは形、真皮乳頭が約1 ヶ月、背景色( 老廃物) は1~2週間、血 流については瞬時に変わります。 血流は瞬時に変化すると同時に継続が望まれます。

●変化のサイクルと対策
毛細血管のチェック項目は前記の通り、形・血流・真皮乳頭や背景色の度合いによる老廃物の溜り具合を観察しますが、各チェック項目ごとに原因と経過時間に差があり、個々に影響を受け結果的に全体像として現れます。健康バランスの悪化する過程として、はじめに血流が滞り代謝が低下し出すと老廃物が溜りこの状態を長期間放置することにより真皮乳頭が消え、血管の形に変形が見られようになります。変化のサイクルは形、真皮乳頭が約1ヶ月、背景色(老廃物)は1~2週間、血流については瞬時に変わります。血流は瞬時に変化すると同時に継続が望まれます。

改善のポイントは日々の食事の質・運動・睡眠の質・ストレス解消の4点です

栄養・酸素は毛細血管を通じて60兆個の細胞に届けられます

当オフィスにて毛細血管の状態がチェックできます。
お電話の上ご来社ください。

 変化のサイクルと対策

 変化のサイクルと対策
左手の薬指を観察します

  • イベントセミナー情報
  • 出版マスコミ掲載
  • 利用導入実績
  • 学術研究臨床データ